メガネは毎日かけるもの。だからこそ、フィット感も、軽量感もとても大事です。自分のキャラクターのイメージに合ったメガネのデザインやカラーも、メガネ選びの大事なポイントでもあります。自分のキャラクターと言うと漠然としていますが、湧き出るイメージやキャラクターをうまく見せるのが芸能人です。
テレビ番組に出演するときはイメージ通りであったり、ドラマに出演するときは普段のイメージとは異なる役を演じたり、ファッションを着こなすことで、見ているものを楽しませてくれるエンターテイナーだからこそ、最先端の情報など学ぶこと多いですよね。
そんな芸能人が届けてくれる情報中でも注目しているのが、彼らが選ぶメガネ!芸能人 x メガネシリーズ第4回目になりました。今回注目したいおしゃれメガネを着こなす芸能人、今を輝く人気若手女優といえば北川景子さんです!
学生時代に「ミスSEVENTEEN」に選ばれたことがきっかけに、モデルとして芸能界デビューした北川景子さん。世の女性が憧れるおしゃれなファッションモデルとしてはもちろん、ジャンルを問わずドラマや映画に次々と出演し、人気が高まっている女優さんです。
女性らしい可愛いコーディネートから、クールでかっこいいスタイルまで、トレンドを上手く取り入れた北川景子さんのファッションスタイルは、ファッション誌やネット上でも話題がつきません。そんな北川景子さんが着用して話題となったメガネとは?
画像引用元
http://item.rakuten.co.jp
人気ドラマ「謎解きはディナーのあとで」の中で、椎名桔平さんが着用していた999.9(フォーナインズ)のメガネと共に注目をあびた北川景子さんが着こなすビビッドムーン(Vivid Moon)のメガネ。北川景子さんがイメージキャラクターを務めるSEED(シード)のメガネフレームブランド、ビビッドムーン(Vivid Moon)は、女性らしい素材やカラー、ディテールにこだわったメガネが揃っています。
華奢なフレームデザインに、女性がワクワクするようなテンプルに光るディテールが特徴的で、北川景子さんの女性らしいソフトなイメージとクールでエレガントなイメージを兼ね備えたメガネフレームコレクションとなっています。ドラマ「謎解きはディナーのあとで」の北川景子さん演じる宝生麗子が着用していたのは、VM-11281-045とVM-11282-045だそうです。是非チェックしてみてください!
前回までの芸能人xメガネフレーム特集も合わせてご覧下さい!
#1: オダギリジョーさん#1
#2: ベッキーさん#2
#3: GACKTさん#3